2010年8月30日 (月)

PECHUポエム その33「はなぞの」

Photoはなぞの

わたしのことなどおかまいなしに
花は咲きほこり、この世を謳歌する。
わたしの哀しみには 見向きもしないで。

やがて花は散りゆき、消えてゆく。
わたしの心弾む出来事を 知ることもなしに。

三度めの正直だね?
わたしの笑顔のすぐそばに、花が在る。
はなぞのとわたしの、幸せな日々のマッチング。
(by けいママ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月27日 (金)

PECHUポエム その32「みくろ」

Photo_2 みくろ

わたしの名はみくろ
まくろではない 
あなたのじゃまをしないよう
小さく、小さくなって
あなたにより添う

わたしの名はみくろ
まくろではない 
あなたがわたしの存在を忘れるほどに
息をひそめて、ひっそりと
ただ あなたのそばに居る
(byけいママ)

PECHU作品展「現在進行形」
第2部:8月19日(木)〜8月31日(火)
11時〜19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月26日 (木)

PECHUポエム その31「よあけ」

Photo よあけ

よあけは手のひらを返すように
突然やってくるわけではないと
それはとうぜんのこと

たそがれた空の中に
さび付いた古い記憶がからみ付く
さまざまな夢のかけら
いつか見た 美しい鳥のシルエット

絶えまない 天空からのメッセージを受け止めながら
わたしは わたしの頭の中によあけを見る
(by けいママ)

PECHU作品展「現在進行形」
第2部:8月19日(木)〜8月31日(火)
11時〜19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月30日 (日)

ヨーロッパの光

Photo ここが一番! 何処にも行きたくない。
生まれた時からずっとこの地を離れたことは無いんだ。
これからもずっと・・・ 
ヨーロッパの片田舎で出会ったその人は言った。
そうでしょうね、こんなステキな所に暮らしたら
と、私は答えた。

優しい光が差し込む窓辺から
たおやかな山脈と、咲き乱れる花が見えた。

一つの旅を終えると、
また何処かへ行きたくなる。
次はどうしようかな?
部屋の片隅に置かれたバッグに目をやりながら、
その人は言った。
そうでしょうね、世界にはステキな場所がいっぱい!
と、私は答えた。

オレンジ色の夕暮れは、またたく間に消えて
やがて月が現れ、無数の星が輝いていた。

さまざまな人たち、さまざまなシーン、さまざまな光。
夢見る光景には、いつも光がある。
心地よい、いつもの場所に降り注ぐ光の中で、
遠い異国の、遠い所に住む人々を想う。
彼らと同じ光を浴びて、共にほほ笑みたいと願う午後。

            (写真撮影by)マルコ・マイアンティ

ギャラリーPAXREX
小林鷹、マルコ・マイアンティ、赤松章
写真展「ヨーロッパの光」
2010年6月12日(土)~7月13日(火)
11:00~19:00 水曜定休

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 9日 (月)

翳(かげ)に問う

森雅美(MASAMI MORI)「翳」 森雅美 「翳」

その翳(かげ)に意思はあるのだろうか?
ゆらゆらと うごめくその翳(かげ)に

小刻みに肩をふるわせ泣いている
声を荒げて 荒れ狂う
すべてを消し去ろうとほほえむ

翳(かげ)がおりなす舞台の前で
行くも止まるも あなた次第と
そんな声を聞いたかのような

踏み出すわたしを 待つのは誰?

ギャラリーPAXREX
BEST of PAXREX展
part3 「カタチの創造」
森雅美 志賀伸子 PECHU
2月26日(木)~3月15日(日)
11時~19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月12日 (木)

イタリアの街角

ルコ・マイアンティ(Marco Maianti a.k.a. Gremetti)「ウフィッティの警護隊長」マルコ・マイアンティ「ウフィッティの警護隊長」

街角にほのかに残る この香り
さっき コートをひるがえし
コツコツと靴音を響かせて
去って行った あの人のものだろうか?

ここは異国 イタリア
胸に迫る郷愁は
鼻をくすぐる カフェの香りに溶け込んで
やがて 街角に消えて行く
ここが異国であることを 
わたしは 都合よく忘れ去る

ギャラリーPAXREX
BEST of PAXREX展
part2 「風景のイミ」
藤井保 赤松章 マルコ・マイアンティ 小林鷹
2月5日(木)~2月22日(日)
11時~19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

密やかなとき

Mont St-Michel 小林鷹 Mont St-Michel

密やかなとき
ほほをなでる風も
浜辺に遊ぶ波も
空をわたる雲も
決してわたしに 時を告げない

生まれては消えて行く
この世のできごとを
さあ 見つめてごらん
気のすむまで 飽きるまで
たたずむわたしに そう告げた

ギャラリーPAXREX
BEST of PAXREX展
part2 「風景のイミ」
藤井保 赤松章 マルコ・マイアンティ 小林鷹
2月5日(木)~2月22日(日)
11時~19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月25日 (日)

花ある部屋で

すいせん 小林鷹 すいせん

花ある部屋で
今はここに居ない君を想う
大輪のバラではなく
匂いたつユリでもない君
燃え立つような赤ではなく
まぶしく輝く黄色でもない君

空に野に風にとけ込んで
今はここに居ない君を
ほほ笑みながら 待つひととき
(byけいママ)

ギャラリーPAXREX BEST of PAXREX展
part1「花のイノチ」
奥脇孝一 小林鷹 森雅美
1月15日(日)〜2月1日(日)
11時〜19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月22日 (木)

夢の中の花たち

森雅美 05.Scabiosa 森雅美 05.Scabiosa

目ざめるともう
夢の続きは消え去るだろうか
ふしぎな色の花たちが
次から次へと
わたしに語りかけた
甘く 美しいものがたりを
せめて あなたにだけは伝えたい
想いがほんのり 胸に残る
今 この時に
(byけいママ)

ギャラリーPAXREX BEST of PAXREX展
part1「花のイノチ」
奥脇孝一 小林鷹 森雅美
1月15日(日)〜2月1日(日)
11時〜19時(水曜定休)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月19日 (月)

HANAであること

奥脇孝一 KF0506(バイモ) 奥脇孝一 KF0506(バイモ)

光は閉ざされたドアの向こうで
遠慮がちに待っている
息をひそめて さあ今か今かと
花照らす瞬間を待ちわびる

だけど今 見たことも
感じたこともない 
花の姿と魂が 光を遠ざけ
言葉にならないメッセージを
伝えようとしている
解き放たれた鼓動を 
私はHANAに感じて ひれ伏す
(byけいママ)

ギャラリーPAXREX BEST of PAXREX展
part1「花のイノチ」
奥脇孝一 小林鷹 森雅美
1月15日(日)〜2月1日(日)
11時〜19時(水曜定休)

| | コメント (2) | トラックバック (0)