オススメ「豪華客船」見学パート2
5/3の記事で予告していた、豪華客船コスタ・クラシカ(COSTA CLASSICA)fromイタリアを見てきました。評判通り、とっても美しい船でした! 真っ白の船体に並ぶ丸窓がなんともアートしている。「Lysergic Acid Diethylamide」(ダミアン・ハースト)みたいな窓、窓、窓。カラフルなカーテンを付ければ、あのドット・パターンの巨大版! 面白いでしょうね〜。
今回は出港時間に合わせてポートターミナルへ。すると、京都などへ行っていたと思われる観光バスが続々と到着。大量の外国人たちが乗船していきました。豪華客船ですから、当然年配の方が多いのですが中には(ASローマの)トッティ似のイケメンも。若くして時間もお金も美貌も手にする人がいるもんですね・・・。しばらくするとデッキから紙テープ投げ。テレビや写真でしか見た事無かった光景です。何本ものテープが行き交い、いよいよ船出。ボ〜ッボ〜ッと汽笛が鳴り、「SAYONARA〜!」と甲板の人達が手を振ります。お見送りの人達も応えます。「さよ〜なら〜!」。
港から港へ。彼らは、何度もこのような別れを経験しているのでしょうか。港を離れたら、あの丸窓の部屋に帰って一息つくのかな。いつか船を降りる時が来て見送ることになったら、やっぱり自分の過ごした丸窓を眺めるんでしょうか。
コスタ・クラシカ。来月も神戸に来るようなのでまた見に行こうと思います(6/13入港・6/14出港)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント