世界の街で草間彌生
久しぶりに心斎橋へ。ルイ・ヴィトンのショーウインドーでは草間彌生さんが花に水やりをしています。パリの本店に巨大な草間さんが出現したことは、TVニュースでも見ていたので、「あっ、コレか」と思いました。コラボ商品はこれで二回目。今回はより草間彌生が前面に出ている。高級ブランドがよくぞここまで!という感じ。
得意技のドットに、カボチャの髪。存在感のある花たちに囲まれて堂々と立つ、さすがアート界のスーパースターです。世界の街角でこうやって水やりをしている彼女を考えると、なぜかわからないけど感動します。カラフルで、ポップで、力強くて、カワイイ、草間ワールドのパワーが全開。失礼ながら、老いてますます盛んです。
ルイ・ヴィトンを含む名だたる高級ブランド帝国を率いる、ベルナール・アルノー氏のアート好きは有名ですよね。そのおかげのコラボ、というかアートへのサポートがビジネスに大きく貢献することをよく知っているのでしょう。公式ホームページの「無限の創造 ― ルイ・ヴィトンと草間彌生の世界」もおもしろいので、お勧めします。
ルイ・ヴィトン メゾン大阪御堂筋は、建物もおもしろい。ファサードは青木淳の設計。かつて海の街だった大阪の歴史から着想を得て、帆を立てた和船のような外観にしたという。オープンして3年。風を受けた帆のデザインが、今では街のランドマークになっています。5階にあるエスパスでの展覧会は、次回にご紹介します。
| 固定リンク
「アート雑記」カテゴリの記事
- 世界の街で草間彌生(2023.05.17)
- 海の未来はダイジョーブ?(2022.07.29)
- 絶景! 五色塚古墳(2022.06.11)
- おもしろキュビズム空間(2022.04.26)
- なぎさ公園アート散歩(2022.04.14)
コメント