« 芽吹きの春、命輝く時 | トップページ | クセになるセトウツミ »

2022年5月 8日 (日)

「編む」世界が 深い!

   Photo_20220507195401

 ベルリンを拠点に活躍するデザイナー、濱田明日香が主宰するファッションレーベル「THERIACA(テリアカ)」が取り組む「ニット」プロジェクトの初展覧会だそうだ。いまデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で開催されている。おもしろい! 美しい! ユニーク! 細かいディテールまでつい見入ってしまう。なるほどねえ。

Photo_20220507223301

 毛糸やポリエステルの糸でアーティスティックな「編み物」作品を創造する、というのはまだ序の口。驚いたのが「編み物」には考えられない素材で、服やバッグが作られている。ロープ。靴ひも。ストロー。皮。布の切れ端。レシート用紙。これらの異素材は、完成直前まで編み上がった作品のそばに一緒に展示されている。

   Photo_20220507223401

 細長いものなら何でも材料になる。ひも状じゃないものでも細く切れば織れる。いや、太くても編める。ロープでもOK。濱田明日香さんの自由自在な発想。ヘンな素材の特性をうまく生かしたデザイン。観る側の我々のイマジネーションを大いに刺激して、何か作ってみたくなる不思議な魅力にあふれた展覧会でした。

Photo_20220507223304

 ジョークかマジメかわからない、常識にとらわれない濱田さんの実験的な試みの数々。そこからは、「編む」とはどんな行為なのか、「糸」とは何を表現するマテリアルなのか、奥深い探求の跡が感じられる。さて「編む」世界を追求する濱田さんは、これからどこへ向かうのか。願わくば我々観客をさらに楽しませてほしいものです。

Photo_20220507223302

THERIACA  Yarn,Rope,Spaghetti 展
20221年4月29日(金・祝)~5月15日(日)
デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO

|

« 芽吹きの春、命輝く時 | トップページ | クセになるセトウツミ »

展覧会情報[2022]」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 芽吹きの春、命輝く時 | トップページ | クセになるセトウツミ »