絶望のクリスマス
それはTV局に突然かかってきた爆破予告電話から始まった。クリスマス・イブに東京で起きる連続爆破テロ事件を描く波多野貴文監督の『サイレント・トーキョー』。原作は秦建日子。季節外れの話題ではありますが、おもしろいサスペンスなのでご紹介。ちなみに昨年のクリスマス・シーズンに劇場公開された作品です。
予告通り、正午に恵比寿のショッピングモールで爆発。ガセネタだと思いつつ、しぶしぶ取材にやってきたTV撮影のクルー。買い物に来ていた主婦。ちょっと外れた警視庁の刑事。さまざまな人たちが事件に巻き込まれ、それぞれの視点で物語は進む。つぎの爆破予告は午後6時、場所は浮かれた群衆で混雑する渋谷ハチ公前。
「犯人は誰なのか?」 「目的は何なのか?」 西島秀俊、中村倫也、井之脇海、石田ゆり子、広瀬アリスなどが、好むと好まざるにかかわらずそれぞれの領分で事件に絡んでいく。いろんな人生を抱えた個性的な人たち。スピード感も、スケール感も、ハリウッドのクライムサスペンス大作なみの演出と映像で、見ごたえ十分。
「これは戦争だ」という犯人からのメッセージ。総理大臣とNET上での対談を要求、応じなければ夜10時、東京タワーを爆破する、と。いくら奔走しても、事件の全貌は見えてこない。あせる捜査陣。じつは、東京を震撼させた事件の裏には、平和ボケした日本人に警鐘を鳴らすためという目的と、隠されたドラマがあったのだ。
♪ A very Merry Christmas And happy new year
Let's hope it's a good one Without any fear ♪
年齢も、貧富も、人種も超えて、みんなで楽しいクリスマスと、幸せな新年を迎えよう、と歌うジョン・レノンの「Happy Xmas (War is over)」が印象深く流れるこの作品。この歌の真のメッセージが映画のテーマにダブります。 ♪ War is over If you want it ♪
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 歴史を作った傑作、レオン(2022.07.25)
- 海とモンスターハンター(2022.07.16)
- ホテルは仮面舞踏会(2022.07.08)
- 戦艦大和の秘密?(2022.07.05)
コメント