« スターリン後のドタバタ闘争 | トップページ | 時空を超えて絶景へ至る »

2018年8月29日 (水)

千住博&チームラボの「水」

Photo_8
 堂島川のほとり、堂島リバーフォーラムが開館10周年を迎えたそうだ。それを記念して開催されているのが、『滝』の画家・千住博とデジタルアートの最前線を駆けるチームラボがコラボレーションした展覧会です。最強タッグが産み出した『水』をテーマにした作品に圧倒されました。

Photo_9
 会場全面に次々と打ち寄せる大きな波の作品は圧巻だ。プロジェクター映像が壁に映り、そこかしこに設置された鏡のなかで逆巻く。寄せては砕ける荒波にぐるりと取り囲まれた感覚。そこの世界には自分と波しか存在しない。床に座ってじっと眺めている人がいる。ミニマルな音楽と相まって、展示会場は瞑想の場と化しているのだ。

Photo_10
 大きな波と言えば北斎の「神奈川沖浪裏」が有名だけれど、この映像作品はそれに匹敵する名作だ。いや比較するものでは、龍安寺の石庭を現代に創り出したと言うほうがイメージしやすいかもしれない。荒々しく、清らかで、神秘的な水に、宇宙を見る。これこそ21世紀の芸術だと思います。

千住博&チームラボ
コラボレーション展「水」

2018年7月14日(土)~9月9日(日)
堂島リバーフォーラム

|

« スターリン後のドタバタ闘争 | トップページ | 時空を超えて絶景へ至る »

展覧会情報[2018]」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千住博&チームラボの「水」:

« スターリン後のドタバタ闘争 | トップページ | 時空を超えて絶景へ至る »