六甲山にUFO出現?
六甲山のあたりはUFOの出現率が高い!という人がいるそうです。一人ではなく何人も・・・。私は見たことがありません。残念ながら。
で、アーティスト岡本光博はサービス精神からかユーモア精神からか、六甲山上のカンツリーハウスにUFOを創り出して私たちに見せてくれました。大芝生広場のいちばん上に不時着したのか、これから飛び立とうとしているのか。「w#191UFO-unidentified feed object (未確認供給物体)」という作品です。ちょっとうれしい昔懐かしアダムスキー型だ。以前は空飛ぶ円盤と言っていました。
同じく岡本光博の作品が、カンツリーハウス東入り口近くの池にある。「w#190UFO-unidentified falling object (未確認墜落物体)」だ。これは鏡像にはなっているけど、日清食品UFO焼きそばのパロディだ。カップが池に墜落したんですね。たしかに、これもUFOに違いない。うわさや伝説ではなく、なんとか私たちにUFO(とおぼしきもの)を見せてやろうとガンバってくれている。
UFOや宇宙人が実在するかどうかよりも、マジメにそれを考えることを笑い飛ばしているのでしょう。有るものはあるし、無いものはない。それだけのことだ。アートも面白いと思う人には面白い。それだけのことだ。
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016
2016年9月14日(水)~11月23日(水・祝)
| 固定リンク
「展覧会情報[2016]」カテゴリの記事
- ポンペイの赤は鮮やかです(2016.12.01)
- 時間のタイムカプセル(2016.11.17)
- 六甲山にUFO出現?(2016.11.05)
- 小学校が大竹ワールドに!(2016.11.01)
- 美しい!漆の家プロジェクト(2016.11.03)
コメント