キッチングッズ・3連発
いよいよ夏本番! 夏と言えば花火! 各地の大会も楽しみですネエ〜。どど〜んと次から次へと夏の夜空に景気良く・・・と、ここんところ、けいママのキッチングッズ購入も、どど〜んと3連発! なぜにこんなに買ってしまうのか。「きっと猛暑のせいやわ〜」。はあ?
はあ?と言えば、さてこれは何をするものでしょうか? 首をかしげるあなたも商品名を聞けばドンピシャ! 『泡ソースホイッパー』と申します。おしゃれなフレンチのお店では、すっかり定番になりつつある泡状のドレッシングを作るためのグッズ。調味料やソースを泡にすることによって、見た目も風味も増して、その上かけ過ぎることがないから減塩効果も!
と、飛びついて買ってしまって、カシャカシャ・・・。その使い方はYouTubeをご覧いただくのが一番かと思い、URLを貼り付けますね。
http://www.aux-ltd.co.jp/saucewhipper/
さてさて、この動画のようにすっばらしい泡が完成したでしょうか? 我が家の料理が、味も見た目も数段グレードアップしたでしょうか? 正直なところ、未だ道半ばであります。とろ〜んと美しい泡は出現しない。「なんでやの?」と悩みつつ、キッチンにてカシャカシャ・・。
まあ、たまにはちょっと涼みに・・・と、出かけたデパートのキッチン売り場で、「おおっ!これこそ絶対便利!」と買っちまった『粉ふりスプーン』。これは単純であります。道半ばも何も・・・小麦粉をすくってお肉や魚にフリフリ。しかも大さじ1杯が量れるライン付き・・・。ええっ!そんな機能も付いての? このブログを書くまで気が付いてなかった!実は。
さてさて3連発のラストを飾るキッチングッズは『さらしネット』。 玉ねぎやキュウリをこのネットに入れて水にさらして、それから絞る。これ!便利!・・・かな? どこからか聞こえる誰かの声・・・「別に無くてもいいんちゃう?」 ともあれ、今日も平和な我が家のキッチンで、猛暑の1日は無事に過ぎて行きます。
プロが亜酸化窒素ガスでつくるエスプーマには遠く及ばないにしても、お客さまを迎えるみなとこうべ海上花火大会までに、カシャカシャのレベルアップに励まなきゃ。
| 固定リンク
「けいママ・キッチングッズ」カテゴリの記事
- 我が家のマグカップたち(2018.01.04)
- キッチングッズ・3連発(2016.08.03)
- アルミ製の小さなザル(2016.06.25)
- イタリアからやって来たなべ(2016.06.19)
- バターケースの選択(2013.12.12)
コメント