ポルトヴェーネレの小さな教会
リヴィエラ海岸のポルトヴェーネレとへ。ラ・スペティアからの遊覧船クルーズは、お天気にも恵まれてやはり感動的です。かわいい色の建物がびっしりと並ぶ美しい景観は、船でアプローチするのに限ります。
この建物群の裏側がこの村のメインストリート。狭い石畳道の坂を登っていくと、岬の突端に瀟洒な教会が建っている。とても簡素だけれど白と黒の大理石でうっすら化粧されたオシャレな教会です。
内部も素晴らしい。豪華絢爛な大聖堂を見てきた眼には、滋養の詰まった小さな宝石です。ガラスもはまっていない窓から入る自然光だけの薄暗い空間に、聖なる空気が満ちている。外の回廊から眺める真っ青なイオニア海。カモメが飛び眼下を遊覧船が行き交う。
この街もこの教会もさすがに世界遺産だけあって、どこを切り取ってもため息が出そうな美しさ。ゆっくりと清浄な雰囲気に浸った後は、この教会直下の海に面した絶景レストランで、新鮮な海の幸を楽しみます。すぐに食欲モードに切り替わりました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トラ焼きは変異種である(2022.01.01)
- イニエスタの焼ヴィーフン(2021.11.05)
- クチナシの花の命は短くて(2021.07.01)
- 良き年になりますように(2021.01.01)
- 本来、サクラは秋に咲く !?(2020.11.29)
コメント