PECHUさん、金魚の午睡
西梅田ブリーゼブリーゼ 1F 吹き抜けのリレーギャラリーに、いよいよPECHUさんが登場。展覧会のタイトルは『金魚の午睡』。広い吹き抜け空間を生かすため、ジークレー版画でおなじみの金魚シリーズをこの展覧会のために再プリントした素材を使った、インスタレーションの展示です。
4本の柱は、たとえば完成形に切り抜かれた金魚たちをプラスして、静止画からゆったりと動き出したような。あるいは中心の金魚を取り巻き、井戸端会議に夢中になっているかのような。切り抜かれた、つまり四角いワクを外された金魚たちが自由に泳ぎまわることにより、さまざまな物語が生まれるのだなぁと感心しました。
ちょっとした見せ方の工夫で、ずいぶんと世界が広がる。もちろん一点一点が素晴しい完成度のPECHU作品ですが、たまにはこんな展示で見るのもいいものです。思いがけない発見がある、新たなアイデアのきっかけに出会える。PECHUさん自身もこれがいい刺激になって、次の創造へ向かってのエネルギーとひらめきが得られればいいなと思います。
PECHU「金魚の午睡」
2014年8月13日(木)~24日(日) ※18日(月)は休館
大人のベルギービアガーデン
DOLPHINS
ブリーゼブリーゼ 1階
JR大阪駅桜橋口より徒歩5分
地下鉄西梅田駅より徒歩3分
| 固定リンク
「展覧会情報[2014]」カテゴリの記事
- 震災 記憶 美術 という展覧会(2014.12.20)
- ド派手な棺桶と祖先の像(2014.12.11)
- 民博、イメージの力(2014.12.08)
- ジャン・フォートリエって誰?(2014.12.02)
- 向井理依子さんの額装展(2014.11.29)
コメント