« ハービスにて世界報道写真展 | トップページ | 今年も熊が人里に出没 »

2014年8月20日 (水)

PECHU金魚が乱舞する

1

 ブリーゼブリーゼの1階吹き抜けのシンボルツリーは、流れる水になっております。(そのようにしたつもりです) が、はたしてそう見えるでしょうか? これは少し透けて見えるオーガンジーという布地を、苦労してツリーに巻いた労作であります。布の色は2種類のブルー。
 
2

 その青い流れに、大小サイズを変えてプリントした金魚シリーズの作品を切り抜いて、さも泳いでいるかのようにクリップで留めていったもの。赤いの、黒いの、赤黒の、白っぽいの・・・その数、ざっと50尾。涼し気に自由気ままに泳ぐ金魚たちが、夏の暑さをしばし忘れさせてくれるといいですね。

Photo_4
 巨大な吹き抜けの2階からは幅130cm×高さ180cmのタペストリーが、下がっている。これもかなり大きいと思っていましたが、ここのスペースに掛けるとあまり大きく感じない。あらためてこの空間の広さに驚かされる。
 いろんな場所で、いろんな展示を経験して、これからPECHUさんのアート活動がますますパワーアップすることを祈っています。
 
Photo_5

PECHU「金魚の午睡」
2014年8月13日(木)~8月24日(日)
大人のベルギービアガーデン
DOLPHINS
ブリーゼブリーゼ 1階
JR大阪駅桜橋口より徒歩5分
地下鉄西梅田駅より徒歩3分

|

« ハービスにて世界報道写真展 | トップページ | 今年も熊が人里に出没 »

展覧会情報[2014]」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PECHU金魚が乱舞する:

« ハービスにて世界報道写真展 | トップページ | 今年も熊が人里に出没 »