« 感動、ビヨンド・ザ・エッジ | トップページ | 新宮 晋、地球の遊び方 »

2014年7月 7日 (月)

ギョ! 平塚さんの、おさかな

Photo
 西梅田のブリーゼブリーゼに、グロテスクでユーモラスでちょっとカッコいい魚の写真が現れました。平塚正男さんの「おさかな、」展。場所は1Fの吹き抜け空間、ベルギービールのドルフィンズが開いている期間限定ビアレストランです。
 タイ、サバ、ナマコ、タコ、イワシ、フグ、サヨリ、トコブシ・・・名も知らぬ海の生き物たち。これらのインパクトある作品は、平塚さんの好奇心と遊び心から生まれました。「ふだんおいしいと食べているお魚たちは、実はちょっと不気味でグロテスク。でも、よく見ると、その姿はアートであり、『いのち』の美しさを教えてくれます」と彼は言う。

Photo_2
 
 4面の柱には、青白い輝き、淡いピンクの皮、脳みそのようにグジュグジュに集合した稚魚。それらは確かに美しい(ただし、よく見ればの話)。部分をアップにしたり、切り落とされた頭だけを撮ったり、美の要素や生命のエッセンスを取り出すために工夫の跡がうかがえる。
 また2本のツリーには魚のポストカードが帯状に吊り下げられています。この展示もなかなかおもしろい。第一線の広告カメラマンとして活躍し、数多くの賞を受賞している平塚さんが、ライフワークとして取り組む「おさかな、」シリーズ。そこには対象の本質をとらえる独特の視点が感じられます。ぜひ一度ご覧ください。

平塚正男 おさかな、
2014年7月3日(木)~7月12日(土)
大人のベルギービアガーデン
DOLPHINS
ブリーゼブリーゼ 1階
JR大阪駅桜橋口より徒歩5分
地下鉄西梅田駅より徒歩3分

|

« 感動、ビヨンド・ザ・エッジ | トップページ | 新宮 晋、地球の遊び方 »

展覧会情報[2014]」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギョ! 平塚さんの、おさかな:

« 感動、ビヨンド・ザ・エッジ | トップページ | 新宮 晋、地球の遊び方 »