サナカでオナカ一杯!
神戸・元町のお昼時・・・ いい匂いが漂って来る店先で、ランチメニューの看板を覗き込んでいるおっちゃんは? あらあら、ひろパパじゃありませんか! 栄町のギャラリーPAXREXはクローズしてしまいましたが、今でもこの界隈にはたびたび吸い寄せられるように出没するのであります。
で、もって最近のチョーお気に入りのお店がこの「サナカ」。京阪神でチェーン展開している居酒屋グループの中の一軒ですが、昼時のランチがこれまた、美味しくてボリュームたっぷりで、がっつり食べたい時には行くべし!
席に付いていくつかのランチメニューの中から一品を選んで注文すると、まず出されるのが小皿に盛られたナムルとご飯とカレースープ。
「ご飯の上にナムルを載せて、ビビンバソースを底の方からよく混ぜてから、かけてお召し上がりください」って、きびきびした店員さんの説明が終わらないうちから「はいはい!」って、ひろパパは慣れたもんだ。
ゴマ油の風味がしっかり効いた「サナカ」特製のビビンバソースとやらが、ナムルと白いご飯に見事にマッチング! ググっと鳴るお腹に、どんどんと面白いように入って行くんですよねえ。たまにズズッとすするカレースープが、これまた食欲を刺激!
で、ええっと、メインは何を頼んだんだっけ? これだけでも別にいいんだけど・・・ みたいな頃合いに、メインが登場です。
ひろパパのチキンカツと、けいママの白身魚フライ。人気のハンバーグはこの日はすでに売り切れでありました。「う〜ん、タルタルソースがたまらない!」定番メニューではありますが、サクサクした食感と付け合わせのキャベツの千切りは、やっぱり合う、合う。
それにしても、韓国風のご飯スタイルと定番洋食を見事にドッキングさせた「サナカ」のアイデアはサスガ!
「お変わり入れて来るわ」って、ご飯を平らげたひろパパがいそいそと立ち上がる・・・ そうなんです。ご飯とナムルとスープはお変わり自由! 周りを見回すとサラリーマン風の方々、若い学生さん、お食事中のサナカ~! 「どんだけ〜!」ってぐらいにご飯を入れてかき込むこと!
テーブルの上のビビンバソースの使い方説明表示の下に書いてありました。「たくさん食べてくださいね」。なんとこのボリュームで750円!お言葉に甘えて今日もサナカでオナカいっぱい。 次回はハンバーグだい!
サナカ
〒650-0022 神戸市中央区元町通2-7-1
Tel 078-331-2165
ランチ 11:33〜14:30(LO14:00)
ディナー17:00〜24:00(LO23:00)
定休日 日曜日
| 固定リンク
「神戸でグルメ」カテゴリの記事
- チュロス!あなどれないぞ(2018.11.09)
- 田んぼの中の生パスタ工房(2017.02.22)
- もっと鹿肉を食べましょう(2015.09.21)
- 摩耶山&カフェ・ジャンティ(Cafe gentil)(2013.08.09)
- JICA食堂で海外旅行気分(2013.03.18)
コメント