越後妻有トリエンナーレ 番外
すみません、前回で大地の芸術祭はおしまいにしたつもりなのですが、写真を中心としたギャラリーを開いていた私としましては、やはり写真作品もご紹介しておかなきゃ! というわけで探検家・写真家である石川直樹さんの作品です。これが2回目のエベレスト(チョモランマ)登頂だそうです。神々しい山岳地帯のスチール展示、そして薄い酸素でしかも極低温と闘う石川さん本人を撮影したムービーの上映。このエベレスト登山やシリアの戦場など我々が見ることのできない事実を伝える手段としては、やはり写真・映像に勝るものはない。その時たしかに展示室には外の暑気とは違う空気が流れていました。
ここは旧・名ケ山小学校の教室や体育館を利用してオープンしたアジア写真映像館。今回は森山大道をはじめ日本と中国の写真家たちによる展覧会が開催されている。写真に興味をお持ちの方は、見に行かれたらいかがでしょうか。
ではまた3年後、夏の越後でお会いしましょう。
大地の芸術祭
越後妻有アートトリエンナーレ2012、
2012年9月17日(月・祝)まで
| 固定リンク
「展覧会情報[2012]」カテゴリの記事
- エル・グレコより宮永愛子(2012.12.10)
- お祝いのお花(2012.11.19)
- 祝 横尾忠則現代美術館オープン(2012.11.15)
- お楽しみ、ミュージアムグッズは?(2012.10.24)
- 六甲ミーツ・アート2012 その5(2012.10.18)
コメント