これで最後です、東北義援金
本田かな写真展「歩く地図」は、17日(日)で大好評のうちに終了いたしました。今回も日本赤十字社を通じて、売り上げの10%を東日本大震災で被災された方々に義援金として寄付しました。みなさまのご協力に感謝します。本田さんの作品は、一度切り刻んでバラバラになった現実の街や花のイメージを編むことによって再構成し、現実にない新しい世界を創り上げたもの。まるで壊滅した日常を再興し、新たな日常を産み出す希望の方法のように見える。東北を応援する気持ちにピッタリの展覧会でした。
これでギャラリーPAXREXはクローズしますので、震災から1年以上続けて来た義援金もギャラリー名で寄付するのは最後になりました。作家さんをはじめ、作品などを買っていただいた方々、展覧会を見に来ていただいた方々などすべての皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。ギャラリーを閉めた後は、また違うカタチで東北の人々を応援できればいいなぁと思っています。あまり大それたことは願わず、肩の力を抜いてできることをやる。そんなイメージです。そして、ささやかでも長く持続できるとさらにいいのですが・・・。何をするか、そのやり方は、まぁこれからじっくり考えるつもりです。これをお読みいただいた方で、なにかアイデアがあればぜひ教えてください。いっしょにできればいいなぁと思います。
また、ギャラリーは閉廊しますがこのブログとホームページは続けます。見たこと、思ったこと、食べたことなどを気の向くままに紹介していきたいと思いますので、これからもよろしくお付き合いいただきますよう、お願い申し上げます。
| 固定リンク
「展覧会情報[2012]」カテゴリの記事
- エル・グレコより宮永愛子(2012.12.10)
- お祝いのお花(2012.11.19)
- 祝 横尾忠則現代美術館オープン(2012.11.15)
- お楽しみ、ミュージアムグッズは?(2012.10.24)
- 六甲ミーツ・アート2012 その5(2012.10.18)
コメント