なにげない風景が心にしみる
いまPAXREXで開催中の小林鷹さんの「静穏 Calm」展。有名でも特別でもない場所の、なにげない風景がすごくいいです。思えば今年ほどなんでもない日常がこんなにも愛おしく感じる年はなかったかもしれません。
昨日と同じ道、去年と同じ海、いつもと変わらぬ街角・・・普段は目にも留めない風景に心を寄り添わせた小林鷹さんの優しいまなざしが、あらためて自分のまわりの身近なモノやヒトや風景を大切にしなきゃと思い起こさせます。意識して見ないと何も見えない。でも無くなってしまうと二度と見ることはできないのだから、今、しっかり見て記憶に留めておかなくてはいけないと思う。毎日をダラダラと過ごすのではなく、自分の意志と美意識を持って主体的に生きること。あれっ、人生の先が短くなると知らないうちに説教臭くなってしまう。クワバラ。クワバラ。
3.11以来、世の中を見る目もすっかり変わってしまったのではないでしょうか。いままでの思想や価値観、習慣や常識が根底から崩れていくような、フワフワ足が宙に浮いてしまったような妙な喪失感や不安を感じます。こんな時代だからこそ、小林鷹さんの視点がしっかり生きていく勇気と希望を与えてくれるのだと思います。
ギャラリーPAXREX
小林鷹 作品展「静穏」
2011年12月4日(日)~12月20日(火)
11時~19時 水曜定休
| 固定リンク
「展覧会情報[2011]」カテゴリの記事
- 義援金とボランティア2011(2011.12.26)
- 雪の中から咲く「すいせん」(2011.12.20)
- これ、NYのセントラルパーク(2011.12.17)
- 第5回 義援金ご協力ありがとうございました(2011.11.29)
- 小林鷹さんの「静穏」展、まもなく(2011.12.02)
コメント