今年のHAPPY TOYSは、トナカイ
すっかり神戸のクリスマス風景に定着したフェリシモさんのHAPPY TOYS PROJECTの作品展示。少し遅くなってしまいましたがご紹介しましょう。今年のテーマは、サンタさんのそりを引くトナカイ。はい、あの赤いお鼻でツノがある・・・。いままでのクマさんやウサギさんに比べて、ちょっとむずかしそう。でも皆さん上手に可愛く作っておられました。
赤いお鼻でみんなから仲間はずれにされていたトナカイさん。しかし、プレセントを届ける夜にはピカピカの鼻が大活躍。そんなお話にちなんで、世界のこどもたちへ「どんな子も、君だけのとっておきに輝く個性が必ずあるよ! それはかけがえのないものだよ!」というメッセージを贈りたい、との思いからトナカイが選ばれたそうです。
今年で15年目を迎えたこのイベント。着なくなった服や思い出の布で作られたぬいぐるみたちが、世界32カ国のこどもたちに贈られて、その先々で笑顔をひろげていくフェリシモさんのプロジェクト。あたたかい手作りのぬいぐるみが、どこか遠くの国の誰かは知らないけれどこどもたちの心をぽっと暖かくしているなんて、なんてステキなのでしょう。来年はぜひあなたも作り手として参加されてはいかがでしょうか。
FELISSIMO
HAPPY TOYS PROJECT 2011
| 固定リンク
「神戸のイベント」カテゴリの記事
- 神戸の夜にレーザーの虹(2020.12.14)
- 三宮本通商店街に風船アート(2019.12.24)
- 25年目のルミナリエ(2019.12.13)
- 聴く映画館、というイベント(2019.11.24)
- ラグビー観戦はファンゾーンで(2019.10.07)
コメント