第5回 義援金ご協力ありがとうございました
おかげさまで鮒村綸子さんの「気づいて」展も、11月27日(日)、大好評のうちに無事終了いたしました。今回もまた売り上げの10%を日本赤十字社を通じて東北大震災で被災された方々へ寄付させていただきました。すごく魅力的なアート作品を制作してくれた綸子さんと、ご協力いただいた皆さまに心よりお礼申し上げます。
この展覧会の前には、豪雨被害にあった和歌山県の那智勝浦町にも2度行ってきましたが、東北の津波とは様相が違う種類の水の恐ろしさに足がすくみました。豊かさを与えてくれる自然と、容赦なく奪う自然。どちらも真実の姿で、自然の長い長い時間から見れば、人間なんて仮に寄生させてもらっている小さな存在に過ぎません。おごることなく助け合いながら地球環境に住まわせてもらうしかないのでしょう。
これから厳しい冬を迎える東北大震災の被災地。現地で不自由をされている皆さまには申し訳ないのですが、ボランティアへ行くのは春まで難しくなるかもしれません。でも寄付についてはまだまだ続けます。いっしょに希望を見出せるよう、できることはこれからもやっていきたいと思います。がんばっぺし!
| 固定リンク
「展覧会情報[2011]」カテゴリの記事
- 義援金とボランティア2011(2011.12.26)
- 雪の中から咲く「すいせん」(2011.12.20)
- これ、NYのセントラルパーク(2011.12.17)
- なにげない風景が心にしみる(2011.12.11)
- 小林鷹さんの「あつもりそう」(2011.12.05)
コメント