お待たせしました、藤井保展です
ギャラリーPAXREXでは今度の土曜・17日から、「Fujii world 藤井保の世界」を開催いたします。まだ残暑が厳しいこの時期に、「カムイミンタラ」から雪山5点を展示して涼を感じていただこうと考えています。いや、涼を通り越して凍までいってしまうかもしれません。
この作品は八ヶ岳。ガスが出て方角もわからなくなる、遭難一歩手前の状況。よくこんな天気の時に、なぁんて思うのは一般人の考えです。アーティストは人と違うものを創りだしてこそ価値がある。ましてや作品集「カムイミンタラ」のコンセプトは、神々が遊ぶ庭。人間が普通に見かける風景ではなく、神さまのみが見る世界を表現しようとしているのです。だから、厳しい冬山以外にも噴煙を上げる火山や台風の波など、尋常ではない風景ばかりで構成されています。
自然風景もこのように日常性の対極まで行くと、たしかに神聖さを帯びてくる。そこは善悪を超え、恐怖も快楽もない、純粋無垢な世界。人間の智恵や経験ではコントロールどころか理解さえもできない。だからこそ古来より崇めてきたのではなかったか。ここには私たちが旅行で記念写真を撮ってくる風景とは異次元の眺めがある。ぜひPAXREXで精緻なオリジナルプリントをご覧ください。
ギャラリーPAXREX
Fujii World 藤井保の世界
2011年9月17日(土)~10月10日(月・祝)
11時~19時 水曜定休
| 固定リンク
「展覧会情報[2011]」カテゴリの記事
- 義援金とボランティア2011(2011.12.26)
- 雪の中から咲く「すいせん」(2011.12.20)
- これ、NYのセントラルパーク(2011.12.17)
- 第5回 義援金ご協力ありがとうございました(2011.11.29)
- 小林鷹さんの「静穏」展、まもなく(2011.12.02)
コメント