« 現代アートなバルーン・アート | トップページ | だいこんステーキはステキ »

2009年10月24日 (土)

マイコレクション展の楽しさ

『アート◯美空間Saga』で開催中の“O'sマイコレクション展” つい先日三宮にオープンしたばかりのギャラリー『アート◯美空間Saga』で開催中の“O'sマイコレクション展”にお邪魔しました。個人で所有されているアート作品の数々を、ギャラリーと言う空間で拝見するこの企画。Oさんご本人は「ちょっと虫干しをさせて下さい」。とコメントされていますが、こんなすてきな虫干しに立ち会えて、とてもいい時間を過ごさせて頂きました。

 Oさんとアート作品との出会いは、一目惚れだったり、ドキドキだったり、優しい風を感じたり・・・ といろいろのようですが、そうやってOさんの元にやって来た作品には、凛と筋の通った「らしさ」が在ることに、まずは気付きました。そのコレクションは版画や陶器、造形物などジャンルを問わず、作家さんの肩書きを問わず、形式を問わず・・・ そこがステキ。アーティストとそれを選ばれた所有者との間にある強い絆を感じます。そしてそれがコレクション展という一括りの空間において、周りの者さえも引き込んでしまうパワーに繋がっているのだと思います。

 目移りしてしまう作品群の中から、けいママがハートマークで見つめた作品を幾つかご紹介しましょう。まずは木村繁之さんの「音」。天上からの清らかな音楽が聞こえてきそうな淡い色調に思わずため息。Oさんがこの作品を手元に置きたいと思われたお気持ち、納得です。この作品に関しては一目惚れだったのでしょうか?

Oさん個人所有の作品展示です じゃあこちらはやさしい風を感じて?・・・中山尚子さんのその名も「薫風」と名付けられた作品。優れたアートは、いつまでも見ていたいと感じるものだと思うのですが、まさにそれかな。

 PECHU作品もありますさてこちらも御紹介しないわけにはいきません。はい、我らがPECHUさんの「えいえん」です。先日の「金魚∞宇宙」展の折りにお買い上げ頂き、Oさんのコレクションに加わることに相成りました。きっとPECHUさんは言いますねえ〜。「まあっ!私の作品を、こんな素晴らしいアーティストさんの作品と一緒に飾っていただけるなんて!」って。

 一方OさんはPECHU作品を評して「線に迷いが無いですね。まだ若くて、先々ホントに楽しみですね」。今回お披露目に加えてくださったのも、PECHU応援の優しいお気持ちがあればこそ。

 自分自身の目でアートを見ることの楽しさと、そんな中でアーティストを見守っていくことの意義を、存分に理解されているOさんに、これからもPECHUさんの成長をお見せしなければ!とブルッと身震いのけいママでした。


アート◯美空間Saga

「O'sマイコレクション展」

10月22日(木)〜10月27日(火)

Tel&Fax 078-321-3312

〒650-0011 神戸市中央区下山手通2-13-18

観音寺ビル1階

 

|

« 現代アートなバルーン・アート | トップページ | だいこんステーキはステキ »

展覧会情報[2009]」カテゴリの記事

コメント

面白そうですね!
また行ってみます~

投稿: Vn | 2009年10月24日 (土) 15時34分

はい、残念ながら期間が短いですから、
早めに行って下さいね
そしてけいママおすすめの作品を
是非チェックして下さい

投稿: けいママ→Vnさんへ | 2009年10月25日 (日) 22時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイコレクション展の楽しさ:

« 現代アートなバルーン・アート | トップページ | だいこんステーキはステキ »