PECHUさん、秋の天満宮にて
PECHUさん、久々の『てんまーと』参加と言うことで、様子を見に出掛けてみました。秋が訪れた境内のあちらこちらに、すでに作家さんたちの思い思いの店がスタンバイ。アクセサリー、インテリア雑貨、写真など、アーティストが心を込めて創作した作品を展示、販売するこのフェアー、毎月一回境内を借りて開かれています。でも何と言っても、青空の下での開催ですからね、まずは気になるのがお天気。幸いこの日は、見事な秋日和・・・・すぎる?
日射しがかっかと照りつけて、色白のPECHUさんにはちょっときつい!と、言うわけで急きょ場所を移動することになりました。「この作品を置く台は、ギャラリー箱/2のオーナーさんが制作してくださったんです。いいでしょ?凄いでしょ?」と、発泡スチロールのボードをパタパタと組み立てていくPECHUさん。
むむ?このボードはもしかして・・・。はい、8月にギャラリー箱/2で開催されたPECHUペン画展「金魚」のインスタレーションに使用されたものの再利用です!
あの時のインスタレーションを飾った巨大金魚たちは大反響でした。そして取り外した後は、折りたたみ式のテーブルに変身したわけです。デザイナーとしてオリジナル家具も制作なさっている廣田氏の、豊かな発想、また巧みの技に脱帽です。PECHUさん、以前は台も無くて、それこそ地べたに布をしいて、その上に販売グッズを並べていたんですよ。「これだと、軽いから持ち運びもとてもラクです。廣田さんに感謝です、ホントに」。そう言って、はにかむPECHUさん。
そうだよね。昨年の『宇宙と金魚と天使』展以来、多くの人たちに出会い、支えられてきたよね。それは同時に、あなたの作品が多くの人たちの目に留まり、その心を捉えてきたからですよ。
今同じくインスタレーションを飾ったボードの一部は、廣田氏のご好意によりギャラリーPAXREXに運ばれ、『金魚∞宇宙』展の会場を飾っています。
そして今日もPECHUさんは絵を描いています。「どうですか?今回金色ばかりで描いてみたんですが、これもいいなあって」。いいです!いい!彼女の指先から生まれる作品は、金魚シリーズ、宇宙シリーズのように、やがて一人歩きを始めます。PECHUワールドはこの先、どこまで広がっていくだろうかと、秋の風に吹かれながら空を見上げる一日でした。
ギャラリーPAXREX
PECHU作品展「金魚∞宇宙」
9月5日(土)〜10月4日(日)
11時〜19時 水曜定休
| 固定リンク
「PECHUさんの世界」カテゴリの記事
- さよなら「PECHU天使さま」(2012.05.22)
- 母の日アート by PECHU(2011.04.29)
- ミラノへ旅立ったPECHU作品(2011.03.24)
- 冬の金魚は元気です!(2010.12.16)
- 展覧会「PECHU UCHUU」ペチュ・ウチュウ開幕(2010.10.05)
コメント
ゴールドペチュいいですね〜。
赤、黒、金、その内カラーバリエーションがふえてたりして。。。
投稿: Reach the Tida | 2009年9月21日 (月) 10時42分
はい、いいでしょ?
いろいろチェックして、
イメージを膨らませておいてくださいね。
将来のマイハウスのために・・・
カラーバリエーションPECHUにも、
期待しててください
投稿: けいママ→Reach the Tidaさんへ | 2009年9月21日 (月) 16時29分