動物園で"夜桜見物”
春を愛でる、桜を愛でる。冬枯れの季節を抜けて、桜咲く。さあ、国民的行事だ、お花見だ! この春あなたは何処へ?誰と?
けいママ、行ってまいりましたよ。神戸市立王子動物園恒例の「夜桜通り抜け」。園内にはこの時期、400本余りのソメイヨシノが咲き乱れる・・・何とそれを入場料無料で見学出来るんです。震災以後に始まったと言うこの企画、年を重ねるごとに人気が高まっているのも当然ですよね。
基本的に無料ではありますが、園内に設置された募金箱に、やっぱり100円入れましょう。ライトアップだけでも大変なご苦労です、きっと。
夜空をピンクに染めるあでやかさ、たわわに重なる花びらの向こうに青く光る月灯り。家族連れや、会社帰りのグループなど、桜の美に歓喜するひとときを、ここに集う皆で分かち合う時、ここは桜の国だと、この国に生まれてよかったと、じんわり感じます。
さて忘れてならない、ここは動物園でもあります。確かにくんくん、ちょっと動物の匂いが何処となく・・・もう眠りに付いている動物達も居るでしょうに、園内の遊園地や飲食施設は大にぎわい。春休み真最中のちびっ子達は大はしゃぎ。我々も観覧車に乗って、空からも桜見物です。我が町神戸の鮮やかな夜景に、ピンクの帯がかかって、それはもうため息が出るほど美しい。こんな角度から桜が眺められる場所なんて、そうそうありはしないと思います。
そして約400mの特別観覧通路を行けば、パンダは御就寝中でしたが、アシカにはしっかりお目にかかれました。巨体を横たえてお休みのアシカ殿の横を、ちょっと興奮気味のアシカ君が、水槽の中をス〜イスイ、あでやかな泳ぎっぷりを披露してくれました。夜桜見物と一緒に、こんな光景まで見れちゃうとは!
ただこのイベントは4月2日から4日までの3日間だけです。と言うことは今晩がラストチャンス・・・もしもあなたが来年まで待てないと思ったら、出掛けてみるべし! 桜咲くこの季節、人間どもにとっては心華やぐスペシャルな時。そしていよいよ春の観光シーズン・スタートですね。
桜情報に続いて、次回の「かぜくさ便り」では先日予告した「パーヤと共にベタな神戸観光」シリーズをお届けします。我が町神戸のよさ再発見!です。
神戸市立王子動物園
「夜桜通り抜け」
4/2(木)・3(金)・4(土)
18:00〜20:30(退園は21時まで)
入園料:無料
| 固定リンク
「神戸のイベント」カテゴリの記事
- 神戸の夜にレーザーの虹(2020.12.14)
- 三宮本通商店街に風船アート(2019.12.24)
- 25年目のルミナリエ(2019.12.13)
- 聴く映画館、というイベント(2019.11.24)
- ラグビー観戦はファンゾーンで(2019.10.07)
コメント
おお
これは知りませんでした。
僕は先日大阪の桜ノ宮に行ってきました。
雨上がりで、もやがかかっており
幻想的でした
投稿: たく | 2009年4月 7日 (火) 22時05分
あっ、たくさんも桜見物に?

一緒じゃなくて、残念だったなあ〜
と、話していたんですよ
今週末は、神戸の桜を見てください
投稿: けいママ→たくさんへ | 2009年4月 8日 (水) 18時19分