PECHUポエム その15「いでんし」
いっぱいの愛を受けて育った子は
やがてその愛を
だれかに分け与えるという
たとえその愛が
かつて与えたものに
向けられなかったとしても
愛とはそういうもの
それでいいと ほほえむもの
(byけいママ)
ギャラリーPAXREX
PECHU作品展「宇宙と金魚と天使」
11月20日(木)〜12月23日(火・祝)
11時〜19時(水曜定休)
| 固定リンク
「PECHUさんの世界」カテゴリの記事
- さよなら「PECHU天使さま」(2012.05.22)
- 母の日アート by PECHU(2011.04.29)
- ミラノへ旅立ったPECHU作品(2011.03.24)
- 冬の金魚は元気です!(2010.12.16)
- 展覧会「PECHU UCHUU」ペチュ・ウチュウ開幕(2010.10.05)
コメント
むむぅ

これは名言ではないでしょうか
投稿: たく | 2008年12月 6日 (土) 22時24分
あっは!有り難うございます。
実は昔、しょうさんから聞いた話が
元になっています。
この「いでんし」を見たとたん
その事が蘇りまして、
ちょっとけいママ風にしてみました
投稿: けいママ→たくさんへ | 2008年12月 6日 (土) 23時48分
インドの大使様、さすが良い事をおしゃる。

PECHUさんの作品は、繊細な線にのひとつひとつに、ちゃんとメッセージが込められていますね。
命のつながりを感じる、この作品好きです。
投稿: mari | 2008年12月 7日 (日) 01時19分
mariさん、PECHUポエムに
おつきあい下さって有り難うございます。
「よう、やるわ!」と廻りの方々から
ため息まじりに言われております
でも筋金入りのPECHUファンですからね、
結構苦労しないで
昨日まとめて「天使編」を6編書いちゃいました!
「ええっ!、まだまだ読まなあかんの?!」
って、ぎょっとしないで下さいね(笑!)
投稿: けいママ→mariさんへ | 2008年12月 7日 (日) 09時58分