「PECHU」展 23日までです。
ひたすら絵を描いて暮らしたい・・・。それがアーティストPECHUさんの切なる願いです。絵を描いてご飯を食べていける・・・。それは溢れる才能と、強運を呼び寄せる力、更には自分らしさを失うことなく、日々絶え間なく努力を積み重ねていける、ほんの一握りの人たちだけに可能なことです。
PECHUさんならば! いや、こんな凄い絵を描く子、何とかせなあかん! ギャラリー店主・ひろパパはそう考えました。彼女の才能を世に問いたいと、彼女の作品を世に出す事が使命だと。 初めてその作品を目にしてから、実に2年以上。
今回多くの方たちのご協力のもと、PECHUさん初の個展を、この名も無い、何の実績も無いギャラリーで開催出来たことは幸せでした。そしてPECHUワールドへ足を踏み入れてくださった方々の声。「こんなん、初めて観ました。毎日眺めていたい」。「アートを買うなんて、自分には縁が無いと思っていました。でもワクワクしますね」。と、そんな感想をお聞かせいただいて、これぞギャラリー店主、至福の時。
そして彼女の才能にひれ伏すけいママは、「まだやってはるわ、けいママさん」。とたとえ飽きられようと、PECHUポエムを書き続けております。同時にもっともっと多くの方々に、彼女の作品を観ていただきたいと毎夜天使さまに、お祈りを捧げる日々。
一方PECHUさんは、あちらこちらのアートフェアで活動を続けています。彼女の作品に目を止めたら最後、多くの人たちが引き込まれてゆく。「見てください、私の作品」。そんな言葉を発することもなく、彼女はその場でも絵を描いています。そう、その指先にこそメッセージがあります。強烈なアートがあなたの目の前で生まれていきます。
PECHU展「宇宙と金魚と天使」終了後の新しい年も、彼女が心置きなく創作活動に励む事が出来るよう、天才を見出してしまったひろパパの挑戦は続きます。
でも味方は多い方がいいなあ〜・・・願わくはあなたと共に。あなたに出会って欲しい、見つけて欲しいアートがあります。
ギャラリーPAXREX
PECHU作品展「宇宙と金魚と天使」
11月20日(木)〜12月23日(火・祝)
11時〜19時(水曜定休)
| 固定リンク
「PECHUさんの世界」カテゴリの記事
- さよなら「PECHU天使さま」(2012.05.22)
- 母の日アート by PECHU(2011.04.29)
- ミラノへ旅立ったPECHU作品(2011.03.24)
- 冬の金魚は元気です!(2010.12.16)
- 展覧会「PECHU UCHUU」ペチュ・ウチュウ開幕(2010.10.05)
「展覧会情報[2008]」カテゴリの記事
- '08 K-ママ・グランプリ(前編)(2008.12.27)
- 「PECHU」展 23日までです。(2008.12.19)
- アートの新星とPAXREX(2008.11.04)
- ニーチェと、日本の美意識と(2008.11.01)
- 顔のない人々(2008.10.26)
コメント