08'K-ママ・グランプリ(後編)
K-ママ・グランプリの後編は食べ物ネタとまいりましょう。
美味しいものが溢れる神戸の町。今年もあの店で、この店で食べてうなって「かぜくさ便り」にアップ、アップとやってまいりましたが、栄えあるグランプリは焼肉「糸桜」に決定です。何てったって若き店主の「お客にうまい肉食べさせたい!」って情熱がジュワ〜ッと伝わってきます。「糸桜」に出会ったけいママの感動を、ぜひリンク先で読んで下さいな。何でグランプリを捧げるほどに美味しいか、ちゃあんと理由があるんです。まもなくフィレンツェから里帰りするミナを誘って「焼肉、行きまっしょい!」。あの町の名物"キアーナ牛のビステッカ”を食べ慣れた彼女に「あっぱれ焼肉、糸桜!」と言わせてみせますとも。
さてたっぷりお肉を堪能した後はスイーツとまいりましょう。町を歩けば、バッタバッタとケーキ屋さんにぶつかる神戸の町。激戦区にして、そのレベルの高さは相当なもの。そんな中けいママがグランプリに選んだのは、お店ではありません。学校です。 エコールCP(セーペー)神戸国際調理製菓専門学校。PAXREXのすぐご近所なんですが、ここのロビーで、月に何度かカフェが開かれています。明日の一流パティシェを夢見て、 勉強に励む若者たちの姿をガラス越しに見ながら、ここで作られたスイーツやパンを味わえる。リーズナブルなお値段にびっくりですよ! 新年の開催日時は電話や何かで、お問い合わせ下さいね。
と、食べ歩きもいいけれど、実はおうちごはんが何より好きなけいママ。今年も我が家のキッチン便りとして料理やグッズを紹介してきましたが、グランプリは「メタルインドカレー」に捧げたいと思います。
「何それ? 見たことも聞いたこともない」って方、多いでしょうか? ン十年生きてきたけいママが、 子供の頃から母親の味として、そして今は我が家の味として作り続けるカレー。いつもけいママキッチンにストックされ、年が変わっても変わらない、ずっとずっとそばに置きたいもの。
そんなものは他にもある、ある。モノばかりでなく、見えない心にも。新年の足音が聞こえ、カウントダウンが近付く中、変わりたくないモノを温めながら、そして変わりゆくモノを静かに受けとめたい。
今年も一年、PAXREXに、かぜくさ便りにお付き合いをありがとうございました。
さあ紅白か、K-1グランプリか、あなたはどっちだ? どっちでもないって? さもありなん。みなさま、輝くよいお年を。
新年PAXREXの展覧会予定
BEST of PAXREX展
1月15日(木)〜3月15日(日)
11:00~19:00 (水曜定休)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント