栄町の帽子屋さん
神戸って靴の町。溢れるほどの靴・・・靴・・・。それに比べて帽子屋さんってあまりにも少ない? 頭のてっぺんからつま先までって言いますからね。靴だけじゃなく、帽子もビシッと決めてみましょうよ。栄町が誇る帽子専門店「mature」。この町のシンボル的存在とも言える“海岸ビルヂング”の2Fにありますよ。訪れたこの日、入り口の片隅には夏の名残を感じる帽子がポツンと。
そして店内に目を転じると、そこにはしっとりと秋色の帽子たちがいっせいにお出迎え。そや! 帽子って日除けの役割だけじゃないんだ! 厳しい残暑とは言え、白いTシャツはもう封印して、さあオシャレな秋の装いを楽しみましょう。そう言えば「mature」って店名、成熟を意味するんですね。イタリア語にも"una donna matura"ってあります。(女盛りとも訳されてます。) 小粋な帽子をかぶった年配のオシャレな女性が、街角でお茶してる風景・・・。
絵になる、写真になる。それに比べて、とかく若い女の子だけがチヤホヤされるこの国! いや、ぼやいてばかりいないで、頑張らねば。
ちょうど小さい女の子を抱いた若いママさんが訪れていました。「普段にでも気軽にかぶれるモノを」。そんなお客様の要望に、いろいろアドバイスをしてる女性が、オーナーの香山さん。洋服と違って、試着室にこもらないで、あれこれ、とっかえひっかえ試してみて選べるってステキですよね。 こちらは通称「風呂敷帽子」ですって。結んである部分がどうなるのか、ちょっと気になるでしょ? 香山さん自らがデザイン。天井までの高さが4m近い店内にはロフトがあって、そこが作業場になっています。他にもヨーロッパの老舗メーカーや、デザイナーのものなど、帽子のプロが卓越したセンスで選んだ、あるいは制作した帽子がずらり。なんといっても、高田さん、香山さん、愛らしいスタッフさん、お三方の気負わない帽子のオシャレを参考にしてみましょう。
香山さんの耳に優しく揺れてるピアス・・・。「あっ! それもいい〜!」。はい、帽子だけではなく、アクセサリーやバッグもセレクトされています。何とも見事な統一感。ところでいわゆる絶壁頭のけいママ、これっておばあちゃん譲りなんですけど、小さい頃泣きたいくらいポニーテールが似合わなかった・・・。似合う帽子ってあるかな? 今度香山さんに相談してみよっと。
mature(マチュア)
Tel. 078-333-5060
神戸市中央区海岸通3-1-5 海岸ビルヂング2F 209号室
平日12:00〜19:30、日・祝11:00〜18:30
水曜定休
| 固定リンク
「神戸でショッピング」カテゴリの記事
- 寒い夜のムーミンペンダント(2017.01.28)
- お風呂専用メガネをゲット!(2014.02.06)
- 栄町「tot-ziens」のサボテンたち(2012.07.03)
- 栄町の「TRISH-TRION」(2012.06.24)
- 元町一番街の水曜市(2012.06.18)
コメント
香山さんたちは、当たり前やけどホント帽子が似合ってるよね。僕も似合う帽子、相談してみよっと。
投稿: しょう | 2007年9月18日 (火) 02時43分
なんだか・・・突撃したくなる記事ばっかりだね
今度いつ・いこ・んーーーっ・来週?
明日お気を付けて
お立ち寄り下さいね
楽しみにしています
投稿: 三木写真舘 | 2007年9月18日 (火) 08時34分
そ、そう言えばしょうさんも誰やらに似て、頭の形が・・・ 香山さんはニッコリ笑って、いいのをセレクトしてくださるでしょう。
投稿: けいママ→しょうさんへ | 2007年9月18日 (火) 15時00分
いよいよ明日、憧れの"三木写真館”初訪問と相成ります。次男坊さまにも初対面!楽しみにしてます。よろしく!
投稿: けいママ→三木写真館様 | 2007年9月18日 (火) 15時04分
良い経験をさせて頂いて
大変ありがとうございました
次回も楽しみにさせて頂きます
今度はゆっくり
どうぞ・・・お食事でも・・
投稿: 三木写真舘 | 2007年9月20日 (木) 23時22分
20人の作家さんたち、そろそろ制作段階で問い合わせの電話がたっくさん!昨日は奥脇スタジオからも・・・どんな"天使たち”がやって来るか、楽しみにしていてくださいね。
投稿: けいママ→三木写真館様 | 2007年9月21日 (金) 16時41分