« フィレンツェの最新アウトレット | トップページ | 我が愛しのフード・プロセッサー »

2006年10月28日 (土)

鷹ワールドが、ここにも。

1_16  小林鷹さんの「和花」がずらり・・・ ここはPAXREXでしょ? いえ、最近リニューアルした、大阪西区北堀江にある“倉商本社ビル”1階のレセプションルームなんです。この内装を手掛けたのは“cafe co.”という、関西屈指、今や全国区のインテリアデザイン会社。そこを通じて鷹さんの作品をこの度、納入させていただきました。

Photo_105  PAXREXから嫁いでいった「和花」たちに会いたくて先日出かけたのですが、ステキな雰囲気の部屋に見事にマッチした彼女たちを見たとたん胸キュン! 一方の「和花」たちも「あっ!けいママだ。会いに来てくれたんだ!」って・・・。 応対してくださったリゾート事業部の辻さん曰く「えっ!これ写真なんですか? ホントに? 絵だとばかり思ってました。」「ええ~ええ。たいていの方は、そうおっしゃいます。」

Photo_106  ところでこちらの会社が、現在力を注いでおられる「昴ロマンリゾート」のプロジェクト。兵庫県佐用町500万㎡の広大な敷地に、ゴルフ場、テニスコート、プール、別荘分譲地などがゆったりと点在・・・。またシンボルとして高台にそびえる「佐用コンドミニアム」は、建築家安藤忠雄氏設計、内装担当は、レセプションルームと同じくcafe coの森井良幸氏という豪華さ! ひろパパ、残念ながらゴルフはやらないんですけど、ここのコースは相当評判いいみたいですよ。ゴルフに訪れて、いっぺんに気に入って別荘や、コンドミニアム購入をお考えになる方も多いとか。そりゃ、大阪からでも80分で行けるんですものね。毎週末でも・・・。 ビデオも見せて頂いて「へええ~! いいですねえ~!」そのうち、現地からの生情報もお伝えしますね。もちろんパンフレットもたくさんいただいてきて、PAXREXに置いてありますからね。興味のある方、是非。

 さて、オープンして半年が経ったPAXREX、おかげさまでこのような形で、色々な方たちとのつながりが出来てきました。そんな中、今月58歳の誕生日を迎えたひろパパ。先日NHKの番組“プロフェッショナル=広告カメラマン上田義彦氏”を、懐かしそうに観ていましたが、まさにああいう現場真っ只中にいた二年前・・・。 今は何て静かで、穏やかな仕事場でしょうか(笑!) けれどあの頃出会った素晴らしい方たち・・・そのかけがえのない財産の上にこそチョイス出来た第二の仕事、みなさんに感謝です。そして「これが写真? 何だかイメージ変わりました!」と驚いてくださった方たち、ありがとう。それこそがひろパパの望みだったんです。「素晴らしい写真アートの世界へようこそ」と扉を開くことが。

|

« フィレンツェの最新アウトレット | トップページ | 我が愛しのフード・プロセッサー »

国内出張」カテゴリの記事

コメント

もっともっとアートな写真の世界が広まると良いですね。その過程でこれまでとは別の世界の人たちとの繋がりが出来ていく事は今後の人生にも大きなプラスになるでしょうし。僕も頑張って自分ワールドを築いていこっと。

投稿: しょう | 2006年10月28日 (土) 17時11分

今までとは違う世界に踏み出すと、
会って話す機会もなかったと思われる人たちと
知り合うことが出来ます。
年齢など関係なく、いろいろ教えてもらったり
刺激を受けあったり・・・
こうやって人の輪が広がっていくのは
とても楽しいことですね。

投稿: ひろパパ→しょうさんへ | 2006年11月 2日 (木) 11時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鷹ワールドが、ここにも。:

« フィレンツェの最新アウトレット | トップページ | 我が愛しのフード・プロセッサー »