ベロタクシー&ナツちゃん
昨年秋から神戸の町を走るベロタクシー、「ベロ」はラテン語で自転車っていう意味なんですって。ドイツ・ベルリン生まれ。人と環境にやさしい自転車タクシーです。PAXREX出勤途中、大丸前で客待ちしていた爽やかなイケメン運転手さんとちょっとお喋り。意外と安いんですね、初乗り250円ですって。「500mまでって、どれ位の距離になるんですか?」「ここからだと、東はJR三ノ宮まで、西はメリケンパーク辺りまでですかね。」 走行エリアに制限はありますが、一台辺り2~3人乗車出来るそうですから、かなりお得かも! のんびり周って、この町のエキゾチックな雰囲気を楽しんでみて下さいね。予約も出来るそうです。
さて左の写真は、同じ日PAXREXにご来店いただいたナツちゃん、一歳の男の子です。この時は他にもお客様が結構いらっしゃったので、ちょっと撮影出来ず、後からお連れのえいこちゃんに頼んで写真を送って貰いました。PAXREXを出た後、東遊園地をブラブラお散歩中のナツちゃんです。このまんまる、つぶらな真っ黒おめめで、それはもう熱心に「藤井保展」を鑑賞してくれたんですよ。「見に行ってよかった~!」って顔してるでしょ?
「藤井保展 カムイミンタラ」はいよいよ大詰め! 10月1日以後のコレクション展で、何点かはご覧いただけますが、内装までもとことんこだわった“藤井保ワールド”を楽しんで頂けるのはこの期間だけ。作品とベストマッチのイタリア製、カナダ製の額装も、東京に引き上げてしまいますからね・・・。行こうと思いながらまだの方、もう一回見ておきたい方、お急ぎくださ~い! そうそう9月30日から10月17日までは、KOBE観光ウイーク! お得な情報、楽しいイベントいっぱいですから、こちらも神戸のホームページでチェックしてみて下さいな。ジモッティーならではのネタは、ひろパパ、けいママにお任せ下さい!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント